GoPro(ゴープロ)の普通のカメラと違う点は?注目したい5つの特徴

GoProは、普通のカメラにはない特徴をもっている便利なアイテムです。

これをうまく使えば、いろいろな変わった映像を撮ることができるため、撮影がもっと楽しくなります。

とはいえ、GoProに詳しくない人だと、普通のカメラとの違いがよくわからなかったりするものです。

そこで、普通のカメラにはないGoProならではの特徴について、詳しく説明していきます。

>>おすすめGoPro・アクションカメラランキング


防水・防塵仕様

GoProは、普通のカメラよりも、撮影できる場所の選択肢が広くなっています。

水の中や、砂ぼこりがひどい場所での撮影なども、問題なく行うことができるのです。

それを可能にしているのが、GoProの防水・防塵機能です。

普通のカメラは、本体にダメージがあるような場所では撮影ができません。

水の中に沈めたりすれば、壊れて使えなくなってしまいます。

しかし、高い防水機能があるGoProなら、そのままの状態で水深10mまで耐えることができるため、水の中の珍しい映像をたっぷり撮ることができます。

また、防塵機能があると、旅行で海外の砂漠に行ったときなども、思う存分撮影することができるのです。

そのため、「ここでカメラを使うのは無理があるかな」と思えるような場所でも、GoProなら対応できる可能性は高くなります。

普通のカメラでは難しいような映像を撮りたいなら、ぜひ使ってみてください。

ハウジングでさらに深く

GoProで水中の撮影をするときは、ハウジングというケースを使う方法もおすすめです。

ハウジングに入れた状態なら、GoProをさらに深い場所まで沈めることができます。

剥き出しのまま使った場合は約10mが限度ですが、きちんとハウジングを装着していれば、水深60mまでなら問題なく使うことができるのです。

そのため、ダイビングでGoProを使うなら、ハウジングもしっかり準備しておいてください。

>>おすすめGoPro・アクションカメラランキング


いろいろな固定方法がある

普通のカメラにはないGoProならではの特徴には、「自分の好きなように固定したまま撮影できる」というものがあります。

GoProは、専用のマウントアイテムと組み合わせることで、さまざまな場所にしっかりと固定しておくことができるのです。

その状態で撮影すれば、普通に手で持ったときよりも魅力的な映像を撮ることができます。

例えば、自分の体に固定して、スポーツをしながら撮影すると、まるでその場にいるかのような臨場感のある映像になります。

GoProは基本的に小型なので、体のどこかに取り付けていても、それほど邪魔になるようなことはなく、スムーズに撮影を続けることができるのです。

また、自転車などの乗り物に固定しておけば、スピード感あふれる映像を撮ることもできます。

普通のカメラをただ持つ方法だと、運転しながらの撮影はとても危険ですが、マウントアイテムで固定してしまえば、手が塞がることはありません。

それなら、しっかりハンドルを握り、安全に撮影ができるのです。

ペットにも

GoProを固定できる場所は、自分の体や乗り物だけではありません。

専用のマウントアイテムがあれば、ペットの体にも取り付けることができます。

そうすると、かなり低い位置から見た風景を撮影できるのです。

ハーネスで背中や胸に固定することになるので、完全に犬の目線というわけではありませんが、かなり犬の視点に近い映像になるため、普段から見慣れている景色も、新鮮に眺めることができます。

「この子はいつもどんな景色を見ているのかな?」と興味をそそられる人は、ぜひ試してみてください。

広い角度で撮影できる

普通のカメラにはないGoProの特徴としては、超広角レンズもあります。

これがあるために、GoProで撮影できる範囲は、普通のカメラよりもかなり広くなっているのです。

そのため、横幅があるものを被写体にするときは、とても便利です。

例えば、集合写真を撮るとき、普通のカメラでは端の人まで入らなかったとしても、GoProを使ってみると、すんなり全員を撮影できたりします。

また、大きい建物の全体を撮影したいときも役立ちます。

横幅がありすぎて、どうしても左右がはみ出してしまうようなら、超広角レンズを備えたGoProは最適なアイテムです。

普通のカメラでは入らないような大きい建物でも、すっぽりとフレームに収めることができるのです。

建物だけでなく、広大な景色をなるべくそのまま撮りたいときも、超広角レンズが活躍してくれます。

観光旅行での撮影では、いろいろと助かる場面も多いので、うまく利用していきましょう。

手ブレを防ぐ

カメラを使うときは、シャッターを押すときに手が動いてしまい、写真がきれいに撮れなくなることがあります。

そうした手ブレを防ぐためには、何とかしてカメラを固定しなければなりませんが、GoProの場合は、手に持ったままでも、かなりきれいに撮ることができます。

これは、手ブレ補正機能が備わっているためです。

普通のカメラにも手ブレ補正機能はありますが、GoProのものはかなり優秀なので、普通のカメラではうまく撮れないようなときでも、意外なほどきれいに撮影ができたりします。

そのため、カメラを使い始めたばかりの人でも、快適に使うことができるのです。

歩きながらでも安定する

GoProの強力な手ブレ補正機能があれば、自分が動いているときでも、安定した撮影をすることができます。

例えば、歩きながら撮影をしたいときは、GoProを使って撮ることで、映像の乱れをしっかりと抑えることができるのです。

そのため、動きのある映像であっても、見にくさをかなり軽減できます。

これは、スポーツをしながらの撮影でも役立つ機能です。

先述したように、マウントアイテムを使うと、GoProを自分の体に固定して、スポーツをしながらでも撮影ができるようになります。

しかし、ただ歩くだけではなく、スポーツをしながら撮るとなれば、「映像が滅茶苦茶になりそう」と不安になったりするものです。

確かに、普通に撮っただけでは、何ががなんだかわからない映像になってしまうことも多いですが、優秀な手ブレ補正機能がついたものを使えば、それほどひどいことにはなりません。

GoProがアウトドアで重宝されているのは、そうした激しい動きがある撮影でも、比較的きれいな映像を撮ることができるからなのです。

迫力のある映像を撮りたいときは、ぜひGoProを使ってみてください。

スマートフォンで操作できる

GoProの魅力的な特徴としては、「スマートフォンから簡単に操作できる」というものもあります。

専用のアプリを使うことで、本体に直接触れなくても、自分が普段使っているスマートフォンからシャッターを切ることができるのです。

そのため、GoProをどこかに固定し、自分は離れた場所から操作するような使い方も、簡単にできるようになっています。

ほとんどの機種がスマートフォンに対応しているので、凝った撮影をしたいときは、GoProを試してみましょう。

スマートフォンでプレビューを確認

スマートフォンと連動して使うことができるGoProは、遠隔での撮影だけでなく、失敗を少なくするためにも役立ちます。

撮影する前に、スマートフォンでプレビューを見ることができるのです。

そのときにGoProが何を捉えているのかわかれば、納得のいかない映像を撮ってしまうようなミスは減らすことができます。

よりきれいに、そして正確な撮影がしたいときは、スマートフォンとGoProをうまく連携させて使うようにしましょう。

まとめ

GoProは、普通のカメラにはない特徴を多く備えています。

そのため、「もっと凝った映像が撮りたい」「見たことのないような面白い映像が撮りたい」といった目的があるなら、最適なアイテムになります。

水中での撮影や、スポーツをしながらの撮影など、普通のカメラよりも幅広い使い方ができるようになっているので、工夫しながら使ってみましょう。